今日は、平成24年度の手賀沼水環境保全協議会通常総会があり我孫子の水の館に伺いました。
私が一番気にしていたのは事業計画です。
なぜかと言いますと、6週間前の5月31日に柏の阿部議員らと大堀川の放射線測定を行った際、1マイクロシーベルト・時を超える高い放射線量が数地点で測定されたからです。
その際の調査結果は、川下、川上の区別なく、水辺、遊歩道の区別もなく、放射線量の高低に傾向が見いだせませんでした。したがって、大堀川沿いに子どもたちを連れていくとすれば、事前に放射線測定を行うべきだと思いましたし、そのように本ブログにも書きました。
今日の手水協の24年度事業計画に、子どもたちが参加しそうな事業がいくつかあります。
委託事業で行われる「水生植物再生活用事業」「手賀沼流域協働調査事業」です。そして、間違いなく参加すると思われるのは「手賀沼水質浄化啓発事業」の中の『手賀沼流域フォーラム』です。
昨年の同フォーラムでは、松戸市のYさんという高校生・中学生の兄弟が感動的な研究発表をされました。
注意喚起のために顧問という立場ではありましたが、あえて指摘の発言をさせていただきました。
これから行う事業ですので、せめて子どもたちが参加するものについては、あらかじめ放射線を測定して、安全確認をお願いしたいと思います。
Deprecated: Function get_magic_quotes_gpc() is deprecated in /home/na-tive/www/lab_fujii/wp-includes/formatting.php on line 4358