自治体のサイズ

この4月1日に新潟市と浜松市が政令指定都市になるという。
2005年の国勢調査速報値によれば、それぞれの人口は81万3780人、80万4067人である。
現在最も人口の多い市は横浜市で357万9133人であり、最も少ない市は5221人の歌志内市である。
ちなみに我が松戸市は47万2504人である。
さて、横浜市と歌志内市を比べると実に686倍の規模である。
横浜市は全国第28番目の松戸市と比べてさえ7.6倍の異常な大きさである。
にもかかわらず、横浜市も歌志内市も新潟市も浜松市も全国どの市であれ市長は一人なのである。これは不思議な話ではないだろうか?
私は、一人の人間が責任を持って統治できる団体の規模というものがある だろうと考える。
そして私の実感では、せいぜい松戸市サイズだと思っている。
しかし、その松戸市にしても職員は3000人規模であり、市長の意図がちゃんと職員の隅々まで行き渡っているかどうか疑問である。
したがって、本当のところどのくらいの規模までなら一人の人間がガバナンスできるか良く分からない。
少なくとも357万人の人口規模ではないことだけは確信もって言える。
政令指定都市を目指す自治体が増えてきているように思う。
しかし、それはあまりにも自治体の権限ばかりに目を向けすぎてやしないだろうか?
市のトップとして何かことがあるときに責任を負うのだという覚悟のほうは大丈夫なのだろうか?


Notice: compact(): Undefined variable: limits in /home/na-tive/www/lab_fujii/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 853

Notice: compact(): Undefined variable: groupby in /home/na-tive/www/lab_fujii/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 853